広報つがる2008年6月第78号

更新日:2024年01月12日

ページID : 2602

地域にこだまするメモリアルパレード

広報つがる2008年6月号表紙の写真

ページ1から5まで

  • 表紙
  • 市内の産地直売所を訪問2
  • 市内各地で清掃奉仕
  • 第3回全国高校生 かるたグランプリ

ページ6から7まで

ニュース

  • 市民一丸となって住みよい地域にしよう
  • 自然を満喫し心地よい汗を流す
  • 野菜作りで交流の和を広げる
  • 子どもの読書活動推進で文部科学大臣表彰
  • 「長寿大学」「寿大学」開講
  • 「虫おくり」を継承する牛潟小児童

ページ8から9まで

まちの話題

  • 善意に感謝を込めて
  • 2000本の花を植える
  • さくらんぼさん、大きく実ってね
  • わら縄でりんご箱を縄がけ
  • 黒毛和種牛の放牧始まる
  • 小学校へ花壇苗を贈呈
  • 心と体をリフレッシュ
  • 品質の良い米作り
  • 出場16チーム健闘を誓う
  • 最後の鼓笛パレード

ページ10から13まで

  • お知らせ
  • つがる市職員(一般事務職・消防職)の募集
  • 7月11日(金曜日)「つがる市総合防災訓練」実施

ページ14から17まで

  • 「児童手当現況届」について
  • 平成20年度身体障害者巡回診査及び更生相談について
  • 個別健診のお知らせ
  • 市営住宅入居者募集
  • 第58回社会を明るくする運動
  • 介護保険による「住宅改修費支給」について
  • 税務証明の代理申請について
  • 市税の納め忘れはありませんか
  • 所得変動による住民税の減額措置

ページ18から20まで

  • つがる市精神保健福祉ボランティア養成講座
  • ひきこもり家族教室
  • 後期高齢者医療制度加入の皆様へ
  • 地域担い手経営基盤強化総合対策実験事業について
  • 山菜採りは目先の収穫より安全第一

ページ21から23まで

  • 水田農業対策室よりお知らせ
  • 情報公開制度の運用状況
  • 子どもクラブ情報
  • 国際交流員コラム
  • つがる市社協からのお知らせ

ページ24

  • つがーるちゃんと食の大切さ学ぶ
  • 電気料金の払い戻しを装った不審電話にご注意
  • 自動車税の納付はお早めに

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069