つがる市選挙管理委員会期限付臨時職員募集のお知らせ(一般事務及び選挙事務)

更新日:2025年04月21日

ページID : 9163

つがる市選挙管理委員会では、下記のとおり期限付臨時職員を募集いたします。

 

1.一般事務

一般事務募集要項
〇募集職種

一般事務

〇募集人員

1名

〇応募資格

パソコンによるワード・エクセルの事務ができる方

普通自動車運転免許証を取得している方

〇受付時間

令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月7日(水曜日)まで

但し、開庁日(土日を除く)の8時30分から17時15分までとする

〇応募方法

履歴書(写真貼付)をつがる市役所(2階)選挙管理委員会へ提出

郵送の場合は、令和7年5月7日(水曜日)必着

〇採用方法

面接で決定

面接予定日は令和7年5月12日(月曜日)午後1時30分つがる市役所内

〇勤務条件等

【勤務内容】

  • 選挙事務補助員

【勤務場所】

  • つがる市木造若緑61-1
  • つがる市選挙管理委員会(つがる市役所内2階)

【勤務日】

  • 月曜日から金曜日(原則)
  • 但し、土・日の勤務日も有り

【勤務時間】

  • 8時30分から16時30分まで(時間外勤務日も有り)

【休憩時間】

  • 12時から13時まで(1時間)

【雇用期間】

  • 令和7年5月15日(木曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで(予定)

【賃金】

  • 時給1,127円(毎月末締め、翌月21日支払)

【休暇】

  • 年次有給休暇有り

【各種保険】

  • 雇用保険有り
〇注意事項

地方公務員法第16条の規定に該当する次の者は応募できません。

  • 成年被後見人又は被保佐人
  • 禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • つがる市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 日本憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

2.選挙事務

選挙事務募集要項
〇募集職種

選挙事務

〇募集人員

3名

〇応募資格

パソコンによるワード・エクセルの事務ができる方

普通自動車運転免許証を取得している方

〇受付時間

令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月7日(水曜日)まで

但し、開庁日(土日を除く)の8時30分から17時15分までとする

〇応募方法

履歴書(写真貼付)をつがる市役所(2階)選挙管理委員会へ提出

郵送の場合は、令和7年5月7日(水曜日)必着

〇採用方法

面接で決定

面接予定日は令和7年5月12日(月曜日)午後1時30分つがる市役所内

〇勤務条件等

【勤務内容】

  • 選挙事務補助員

【勤務場所】

  • つがる市木造若緑61-1
  • つがる市選挙管理委員会(つがる市役所内2階)

【勤務日】

  • 月曜日から金曜日(原則)
  • 但し、土・日の勤務日も有り

【勤務時間】

  • 8時30分から16時30分まで(時間外勤務日も有り)

【休憩時間】

  • 12時から13時まで(1時間)

【雇用期間】

  • 令和7年5月15日(木曜日)から令和7年7月31日(木曜日)まで(予定)

【賃金】

  • 時給1,127円(毎月末締め、翌月21日支払)

【休暇】

  • 年次有給休暇有り

【各種保険】

  • 雇用保険有り
〇注意事項

地方公務員法第16条の規定に該当する次の者は応募できません。

  • 成年被後見人又は被保佐人
  • 禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • つがる市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 日本憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会
郵便番号:038-3192
​​​​​​​住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069