つがる市馬市まつり写真館
今年のつがる市馬市まつりは、市制施行20周年という節目を記念し、例年の3日間開催からさらに拡大し、8月27日から31日の5日間で開催されました。
8月27日及び28日の2日間は、木造商店街をコースとする、馬ねぶた夜間パレードが実施され、ネブタまつりの山車とは違い、電飾が施された馬ねぶたたちがパレードコースを練り歩きました。
8月29日~31日実施するステージイベントの会場は、今までのつがる市商工会から伊藤鉱業アリーナつがる駐車場へ変更となっており、ステージイベントだけではなく、地元の店舗やキッチンカーの出店があり、会場は大いに盛り上がりました。
まつり最終日の31日は、お昼12時より馬ねぶたパレードが開催され、今年は市立柏高校吹奏楽部の参加を含めると参加団体が過去最多の26団体、総勢2,300人を超える参加者となりました。
また、夜のイオンモールつがる柏にて実施した新田火まつりでは、市立柏高校吹奏楽部のマーチング演奏やつがる市をテーマに演舞内容を考案した花嵐桜組による演舞の披露などがあり、会場はたくさんの人で溢れ大盛況で馬市まつりを終えました。
馬頭観世音大菩薩奉賛会(8月27日)
馬ねぶた夜間パレード(8月27日~28日)
ステージイベント(8月29日~31日)
上原げんと杯争奪のど自慢大会 準決勝・決勝
市立柏高校吹奏楽部による特別公演
馬ねぶたパレード前夜祭(8月30日)
馬ねぶたパレード(8月31日)
馬ねぶたパレード開会式
市立柏高等学校吹奏楽部演奏(8月31日)
花嵐桜組による演舞(8月31日)
新田火まつり(8月31日)
この記事に関するお問い合わせ先
経済部観光・ブランド戦略課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2025年09月26日