社会を明るくする運動について
第71回“社会を明るくする運動”市民集会について
今般の新型コロナウイルス感染拡大防止の状況を踏まえ、第71回“社会を明るくする運動”市民集会は中止といたします。
社会を明るくする運動とは
すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。
第69回“社会を明るくする運動”市民集会の様子
毎年7月は“社会を明るくする運動”強調月間です。
写真は、令和元年7月2日に開催された市民集会の様子です。
市内小中学校生徒をはじめ、関係団体等約400名の参加で盛大に開催されました。生徒による誓いの言葉をはじめとし、作文コンテストに応募いただいた3名の生徒の発表、警察音楽隊による演奏と、様々な催し物が行われました。
つがる市における主な活動
社会を明るくする運動の一環として、市民集会以外にも、関係団体と連携した様々な活動が行われています。
・小、中学校における挨拶運動の実施
・社明運動のぼり旗設置
・社明運動作文コンテストの案内
・市広報車による市内宣伝活動
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部福祉課
郵便番号:038-3192 住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所1階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-4546
更新日:2020年07月01日