養育支援訪問事業

更新日:2025年08月19日

ページID : 10500

妊婦さんや子育てをされている方で、様々な理由により支援が必要と思われる方に、保健師や助産師等が自宅を訪問して相談支援を行う事業です。

安心して妊娠期間を過ごしたり子育てに取り組むための相談、子育てに関する情報提供、子育てに関わる様々な不安をお聞きしながら一緒に考えて取り組んでいきます。

対象となる方

1.妊娠や子育てに関して強い不安がある方

2.出産後間もない方で、子育てに強い不安があり支援を必要とする方

3.子育てをされている方で支援が必要とされる方

支援内容および利用期間

【支援内容】

保健師や助産師等による相談支援

家庭状況や相談内容により訪問頻度や訪問する専門職を決定します

【利用期間】

2か月以内(必要時は延長あり)

【利用者負担】

なし

申請から利用の流れ

1.子育て健康課(こども家庭センター)に利用申請を行います。

2.家庭訪問にて家庭状況のお話を聞きます。

3.利用決定後、専門職による家庭訪問を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部子育て健康課(こども家庭センター)
郵便番号:038-3192
​​​​​​​住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所1階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3946