【注意喚起】家庭用蓄電池のセールスに係る誇大広告にご注意ください!
現在、インターネットやSNS上で、事実と異なる蓄電池の広告が配信されているケースが確認されています。内容としては以下のようなものです。
- 『つがる市の一軒家を対象に家庭用蓄電池の導入を推進しており国が最大60万円の支援を決定』
- 『月額3,000円以下で電気使い放題』
- 『市民は初期費用0円で使える』など
これらは、つがる市が関与している、または市が補助金を交付しているかのような誤解を与える表現となっていますが、つがる市では蓄電池の設置に対する補助金制度は実施しておりません。
販売事業者の広告や勧誘をうのみにせず、購入・設置の際は、補助金制度の有無や契約内容について、事前に十分な確認を行っていただくようお願いいたします。
対応に困ったり、少しでも不安に感じる場合は、すぐに消費生活センターへご相談ください。
「家庭用蓄電池の勧誘トラブルにご注意!」(国民生活センターHP)
問い合わせ先
五所川原市消費生活センター:0173-33-1626 または 0173-26-5881
この記事に関するお問い合わせ先
経済部商工労政課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2025年09月04日