令和2年6月1日から「つがる市景観計画」が施行されました。

地域の特性を生かした良好な景観の形成と、世界文化遺産登録を目指す亀ヶ岡石器時代遺跡・田小屋野貝塚周辺の保全を目的に、つがる市景観計画が6月1日よりスタートしました。

つがる市景観計画(PDFファイル:5.2MB)

つがる市景観計画(概要版)(PDFファイル:2.1MB)

この景観計画によって、市内に建設する建築物や工作物、土地の開発等は、その面積や高さによって市建築住宅課へ届出が必要となります。届出の対象となる行為種別は「つがる市景観計画」をご参照ください。

様式1 行為(変更)届出書(ワード:75.5KB)

別表3 添付書類一覧(PDF:121.9KB)

※行為(変更)届出書は行為着手の50日前までに提出してください。

また、大型の建築物が周辺の景観に与える影響が大きいことから、次の行為について事前協議を義務付けています。

(1)高さが13メートルを超える又は地上4階以上の建築物

(2)建築面積が1,000平方メートルを超える建築物

様式3 事前協議申出書(ワード:15.4KB)

※事前協議申出書は着工の120日前もしくは計画変更の可能な時期までに提出してください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

建設部建築住宅課
郵便番号:038-3192 住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069

更新日:2021年06月16日