つがる市教育資金利子補給金申請受付について
つがる市教育資金利子補給金申請受付について
●対象者
1.令和6年度に大学・短期大学の教育を受けた者の保護者、または卒業した者の保護者。(専門学校を除く。)
2.市内に住所を有し、引き続き3年以上市内に在住する者
3.世帯全員の前年度の市税を完納している者
※休学または退学した場合は、補助対象外となります。
●世帯の年間合算総所得額
・1人在学の場合・・・・・・・・500万円以下
・2人以上在学の場合・・・・750万円以下
●補助対象(在学生1人当たり)
・ 株式会社日本政策金融公庫、つがる市の指定金融機関(青森みちのく銀行つがる支店)及びつがる市教育委員会が認める金融機関
・借入資金限度額300万円につき、年利率3%以内での計算利息額
※令和6年度(令和6年4月~令和7年3月)の実支払い利息額以内を補助します。
●提出書類(申請書へ添付)
1.在学証明書または卒業証明書(令和6年度卒業者)
2.令和7年度分所得証明書(世帯全員分)
3.納税証明書(世帯全員分)※非課税の方は非課税証明書
4.借用証書の写し(過去に提出している場合は不要)
5.償還計画表の写し(過去に提出している場合は不要)
6.利息支払い領収書の写し(通帳引き落としのコピー、または金融機関発行の利子支払証明書)
※提出書類の2.所得証明書は税務課、3.納税証明書は収納課で発行しております(各種1部300円)。申請に必要な書類をご確認の上、お取り寄せください。
●受付期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和6年6月30日(月曜日)まで
ただし、開庁日の午前8時30分から午後5時15分までとする。
●補助金の決定
申請書類については、審査したうえで交付決定の可否を通知いたします。
補助金の支給は8月末を予定しております。
※申請書は教育委員会にありますので、提出書類を持参のうえお越しください。
※申請書はこちらからダウンロ-ドできます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会教育部教育総務課
郵便番号:038-3138
住所:青森県つがる市木造若緑52番地(つがる市生涯学習交流センター「松の館」内)
電話:0173-49-1200(代表) ファクス:0173-49-1212
更新日:2025年05月01日