つがる市文化賞・スポーツ賞候補者の推薦募集について
令和7年度つがる市文化賞・スポーツ賞候補者の推薦を募集しています
期間中に文化賞・スポーツ賞の選考基準に該当する賞を受けた場合は、推薦に必要な書類を作成し、社会教育スポーツ課へ提出してください。
つがる市文化賞選考審議会又はつがる市スポーツ推進審議会で選考のうえ、各賞の受賞者を決定いたします。
受賞された方は授与式で表彰を行います。
表彰対象期間
令和7年1月1日から令和7年12月31日まで
提出期限
令和8年1月5日(月曜日)必着
授与式開催日
令和8年2月21日(土曜日)開催予定
文化賞
市の文化振興に貢献した個人又は団体並びに文化活動において優秀な成績を収めた個人または団体を表彰するため、候補者の推薦を募集します。
| 区分 | 対象者 | 条件 |
|---|---|---|
| 文化功労賞 | 市民又は市出身者 |
|
|
文化賞 (個人・団体) |
市民又は市出身者 |
|
|
文化奨励賞 (個人・団体) |
市民又は市出身者 |
|
|
青少年文化賞 (個人・団体) |
児童または生徒(高校生以下とし、その保護者が市民であるものに限る。) |
|
|
青少年文化奨励賞 (個人・団体) |
児童または生徒(高校生以下とし、その保護者が市民であるものに限る。) |
|
文化賞推薦様式(様式1~3) (PDFファイル: 99.9KB)
文化賞推薦様式(様式1~3) (Wordファイル: 33.0KB)
スポーツ賞
市のスポーツの推進及び発展に貢献したもの並びにスポーツの競技大会において優秀な成績をおさめたものを表彰するため、候補者の推薦を募集します。
| 区分 | 対象者 | 選考基準 |
|---|---|---|
| スポーツ功労賞 | 市民又は市出身者 |
|
| 特別スポーツ栄誉賞(個人・団体) | 市民又は市出身者 |
|
| スポーツ栄誉賞(個人・団体) |
市民(高校生以上学生の場合は、市出身者で、その保護者又は扶養義務者が市民であるものを含む。) |
|
| スポーツ賞(個人・団体) |
市民(高校生以上学生の場合は、市出身者で、その保護者又は扶養義務者が市民であるものを含む。) |
(いずれも招待による大会は対象外) |
|
スポーツ奨励賞(個人・団体) |
市民(高校生以上学生の場合は、市出身者で、その保護者又は扶養義務者が市民であるものを含む。) |
|
|
ジュニア特別スポーツ栄誉賞(個人・団体) |
中学生以下の市民または市出身 |
|
|
ジュニアスポーツ栄誉賞(個人・団体) |
中学生以下の市民(市出身者で、その保護者が市民であるものを含む。) |
|
|
ジュニアスポーツ賞(個人・団体) |
中学生以下の市民(市出身者で、その保護者が市民であるものを含む。) |
|
|
ジュニアスポーツ奨励賞(個人・団体) |
中学生以下の市民(市出身者で、その保護者が市民であるものを含む。) |
|
スポーツ賞推薦様式(様式5~7) (PDFファイル: 101.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会教育部社会教育スポーツ課
郵便番号:038-3138
住所:青森県つがる市木造若緑52番地(つがる市生涯学習交流センター「松の館」内)
電話:0173-49-1200(代表) ファクス:0173-49-1212







更新日:2025年10月30日