マイナンバーカードの特急発行について

更新日:2024年11月28日

ページID : 7860

令和6年12月2日から、新生児(満1歳未満)、カード紛失等による再交付、国外からの転入者など、特に速やかな交付が必要となる方を対象に、最短1週間以内でマイナンバーカードが手元に届く仕組みが開始されます。

特急発行の対象者と申請可能な期間

  対象者 申請できる期間 備考
1 1歳未満の方 1歳の誕生日の前日まで 初めてカードの交付を受ける場合に限ります。
2 国外から転入後、最初の転入届をした方 転入届を提出してから30日以内 転入後初めてカードの交付を受ける場合に限ります。
3 カードを紛失した方 紛失届を提出してから30日以内 紛失後初めてカードの交付を受ける場合に限ります。
4 転入や出生等以外で新たに住民票に記載された方 本人確認書類を入手した日から30日以内 初めてカードの交付を受ける場合に限ります。
5 新たに住民票に記載された中長期在留者等 届出もしくは住民票に記載された日から30日以内 届出後初めてカードの交付を受ける場合に限ります。
6 マイナンバーまたは住民票コードの変更によりカードが失効した方 変更の請求をした日から30日以内 カード失効後初めてカード交付を受ける場合に限ります。
7 カードの焼失・損傷等により再交付を求める方 左記の状態になった日から30日以内  
8 カードの券面追記欄の余白がなくなり再交付を求める方 追記欄の余白がなくなったことにより券面記載事項の変更ができなかった日から30日以内  
9 刑事施設等に収容されていた方 本人確認書類を入手した日から30日以内 釈放後初めてカードの交付を受ける場合に限ります。

 

手数料

2,000円(無料となる場合を除き、通常の手数料(1,000円)よりも増額となります)

※初めてカードを受け取る場合や、有効なマイナンバーカードを申請の際に返納した場合は無料となります。

出生届と同時に交付申請書を提出する場合

出生届と同時にマイナンバーカード申請をすることが可能です。令和6年12月2日以降、1歳未満の方が申請する場合は、顔写真のないマイナンバーカードになるため、顔写真の提出は不要です。申請時にマイナンバーカードの暗証番号(数字4桁)を決めていただきます。

カードの受け取り方法について

原則として、特急発行申請から約1週間後に転送不要の簡易書留郵便で自宅に送付します。

ただし、以下に当てはまる方は市役所1階市民課窓口での受け取りとなります。

・郵便物の転送手続きをされている方

・顔認証カードを希望される方

・氏名に署名用電子証明書に利用できない文字を含む方のうち、自動での代替文字変換 ができない場合及び代替文字を希望の文字としたい方

この記事に関するお問い合わせ先

民生部市民課
郵便番号:038-3192
​​​​​​​住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所1階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-2480