「投票用紙記入補助具」について

更新日:2025年07月01日

ページID : 10411
「投票用紙記入補助具」をご存じですか?

「投票用紙記入補助具」は、投票用紙の記入時に枠が見えない、見えにくいなどの不安のある方が、投票用紙に自筆する際に記入する位置がわかりやすくなる補助具です。

この補助具は、記入する枠の部分が切り抜かれていますので、表面を手で触ることで、記入する位置がわかるようになります。

これまで代理投票で投票されていた方も、ご自身で候補者名等を書いて投票しやすくなっています。

ご利用方法

投票用紙記入補助具は、期日前投票所を含むすべての投票所にご用意しています。

ご利用を希望する方は、以下の手順でお使いください。

1 投票所の係員に、投票用紙記入補助具のご利用を希望する旨をお伝えください。

2 投票用紙記入補助具に投票用紙をはさんでセットしてください。

3 補助具をセットした投票用紙に、候補者氏名や政党名等をご記入ください。

4 記入後、補助具から投票用紙を取り出し、ご自身で投票箱に投函してください。

5 投票用紙記入補助具は、お近くの係員に返却してください。

※投票用紙を投票用紙記入補助具にはさんだ状態で投票箱に投函しないよう、ご注意ください。

※ 投票用紙のセットや記入後の取り出しについても、投票所の係員がお手伝いいたしますので、ご希望の方はお申し出ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会
郵便番号:038-3192
​​​​​​​住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069