「涼み処」・「クーリングシェルター」のご利用について
涼み処について
熱中症対策の取り組みとして、一時的に暑さを避けてひと休みできる場所「涼み処」を開放します。
外出や散歩の途中、暑さで危険を感じた時など、気軽に涼める場所としてご利用ください。
開放期間:4月第4水曜日から10月第4水曜日まで(郵便局は6月から9月まで)
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)について
「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」とは、危険な暑さから避難できる場所として市町村長が指定した施設であり、熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)発表期間中に一般に開放されます。
開放期間:青森県に熱中症特別警戒アラートが発表された日
クーリングシェルター一覧 (PDFファイル: 234.4KB)


利用上の注意
○各施設のルールを守ってご利用ください。
○水分補給のための飲料の提供は行っておりません。持ち込みいただくか、施設内の自動販売機等でご購入ください。
○食事はできません。発生したごみは持ち帰ってください。
○体調が優れない場合は、付近の職員にお声がけください。
○施設によって、スペースの広さやイスの数に限りがある場合や、イベント実施時などにご利用が制限される場合がありますのでご了承ください。
熱中症警戒アラート
熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境になると予想される日の前日17時頃、または当日の朝5時頃に都道府県単位(北海道、鹿児島、沖縄は府県予報区単位)で発表されます。
熱中症特別警戒アラート
熱中症特別警戒アラートは、広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合に、前日の14時頃に、都道府県単位で発表されます。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部防災危機管理課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2025年07月02日