つがる市長就任の挨拶
このたび、市民の皆様のご信任を賜り、引き続き市政運営を担わせていただくこととなりました。先人から引き継いできたふるさとを未来へとつなぎ、発展させていく使命の大きさと重責を厳粛に受け止め、市民の皆様のご期待に応えるべく全身全霊で市政運営にあたる所存です。
1期目の4年間では、「ふるさと再構築」をスローガンに掲げ、6つの政策を柱として、各事業についてスピード感をもって取り組んでまいりました。
2期目では、これまで進めてきた施策に磨きをかけながら、デジタル技術を最大限に活用し、物価高騰に起因した不安定な社会情勢に柔軟に対応しつつ、将来を見据えた実効性のあるまちづくりを実現するために必要な施策を着実に実施し「ふるさと再構築」を目指してまいります。
1「農産物のブランド推進による所得向上」
◆販路拡大、6次産業化推進、スマート農業普及促進、担い手育成
2「中心市街地活性化による定住人口増加」
◆商店街の利便性向上、技術・事業承継による空き店舗解消、景観維持
3「住環境整備で老後が安心なまちづくり」
◆快適な住環境整備、公共交通体系見直し、医療・介護のデジタル化
4「誇れる大自然との共存」
◆農業集落の維持と環境保全活動推進、再生可能エネルギー導入推進
5「縄文遺跡をはじめとした誇れる文化の保護と活用」
◆ガイダンス施設の整備、郷土芸能・芸術・食文化の継承
6「子育て環境の充実と未来を担う人材育成」
◆質の高い保育・教育サービス環境実現のための人づくり
本市は、津軽自動車道柏浮田道路の整備や青森県沖日本海南側洋上風力発電事業の着手に伴い、大きく変わろうとしています。国家的プロジェクトである洋上風力発電事業は、本市にとって新たな雇用創出や地域経済の好循環といった波及効果に加え、地域課題解決のための地域振興策が期待できることから、この機会を最大限に生かし、地元事業者が洋上風力産業に参入しやすい環境を整え、新産業の創出と市街地及び農業集落における持続可能な活力の創出を図りたいと考えています。
市民の皆様におかれましては、1期目の就任時に申し上げましたとおり、つがる市に生まれ、育ち、生業に励み、その人生がよかったと誰もが思えるまちづくりに邁進しますので、市政に対しより一層のご理解とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げまして、市長就任の挨拶といたします。
令和7年3月13日
つがる市長 倉光 弘昭
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2025年03月13日