つがる市写真館2010
-
2010年1月20日
-
つがる市の木造農産物加工センターに新しい米粉製粉機が設置されました。
従来の製粉機より細かい製粉が可能になり、パンやケーキなどにも米粉を使えるようになります。
新しい米粉製粉機は予約が必要ですが、つがる市民であれば利用できます。
これから開発される米粉を使った新しい加工品が楽しみです。
-
2010年2月24日
-
木造菰槌(こもつち)の平野排水機場付近にある山田橋のたもとに、今年も白鳥が訪れました。
今年も大空を華麗に飛行する姿、山田川を優雅に泳ぐ姿を見せてくれています。
もうすぐ3月ですが、白鳥はいつ頃までその姿を見せてくれるのでしょうか。
-
2010年4月8日
-
つがる市のブランド農産物であるメロンとスイカの苗が今年も育っています。
今年は低温の影響が心配されていますが、生産者の方々の努力によって順調に生長しているようです。
この苗が、夏には大きくて甘い実をつけてくれることでしょう。
-
2010年4月30日
-
木造の平滝沼公園の桜です。
今年の平滝沼公園の桜は、例年よりも開花が遅いですが、ようやく咲き始めました。
5月2日には「亀ヶ岡さくらまつり」が開催されますので、ぜひお越し下さい。
-
2010年7月17日
-
富萢町のマグアビーチの様子です。
17日は、出来島海水浴場とマグアビーチで海開きが行われ、海岸清掃に参加していた子どもたちが、待ちきれなかったように海で遊んでいました。
-
2010年8月6日
-
連日の暑さに耐えかねたのか、つがる市役所内にオニヤンマが入りこんでいました。
写真は天井にとまっている様子です。
その後、職員が外に逃がしました。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2024年01月19日