オリジナル・ナンバープレートを交付します
市制施行20周年を記念して、市縄文遺跡PRキャラクター「カイトくんとタマキちゃん」をデザインした オリジナル・ナンバープレートを希望者に交付します。新規登録や名義変更に伴う登録のほか、現在使用中 のナンバープレートからの交換もお受けいたします

「カイトくん」と「タマキちゃん」
カイトくんは「貝と」「海と」そして「カイト(凧)」に由来し、タマキちゃんは貝輪(ブレスレット)や環境を表す「環(たまき)」に由来します。縄文人が暮らした屏風山砂丘地や、かつて存在した広大な古十三湖を想起させる、本市の縄文時代の自然環境を象徴する名前となっています。
交付場所・交付開始日・交付枚数
交付場所 |
交付開始日 |
交 付 枚 数 |
|||
原付一種 50cc以下 |
原付二種(乙) 90cc以下 |
原付二種(甲) 125cc以下 |
小型特殊自動車 |
||
市 役 所 |
6月2日(月曜日)10:00~ |
30枚 |
30枚 |
30枚 |
230枚 |
つがる出張所 |
6月3日(火曜日)10:00~ |
10枚 |
10枚 |
10枚 |
30枚 |
稲垣出張所 |
6月3日(火曜日) 8:30~ |
10枚 |
10枚 |
10枚 |
30枚 |
車力出張所 |
6月3日(火曜日) 8:30~ |
10枚 |
10枚 |
10枚 |
30枚 |
◎6月2日(月曜日)の交付について
午前8時より市役所1階税務課前で整理券を配布いたします。
◎手数料
無料。 ※ナンバープレート交換で、現在使用しているナンバープレートを紛失または破損等した場合は、市税条例に基づき有料(100円)になります。
◎申請書類等
【新規登録、名義変更】車名、車台番号、排気量などがわかる書類(販売証明書または譲渡証明書等)
【ナンバープレートの交換】現在使用しているナンバープレート、標識交付申請書
(車台番号がわかるもので代用可)
※加入している自賠責保険等の変更手続きが必要となりますので、加入している保険会社へ確認してください。
◎注意事項
・ナンバープレートの希望番号は選べません。
・ナンバープレートの取り置き(電話予約や書類不備による再申請など)は行いません。
・各交付場所にて先着順に交付します。
・従来のナンバープレートを選ぶこともできます。
・オリジナル・ナンバープレートの予定枚数交付終了後は、従来のナンバープレートを交付します。
~お願い~
交付開始日は混雑が予想されます。事前に標識交付申請書に必要事項を記入し、スムーズな交付事務にご協力をお願いします。
申請書はこちらからダウンロードできます。
https://www.city.tsugaru.aomori.jp/material/files/group/10/33-5.pdf

原付一種(50cc以下)

原付二種(乙)(90cc以下)

原付二種(甲)(125cc以下)

小型特殊自動車
この記事に関するお問い合わせ先
財政部税務課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所1階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-9911
更新日:2025年05月15日