広報つがる2014年7月第151号
放水はじめ!

広報つがる2014年7月第151号(全ページ) (PDFファイル: 4.9MB)
ページ1
表紙
広報つがる2014年7月第151号(ページ1) (PDFファイル: 347.2KB)
ページ2から5
- 消防団定期観閲式
- アライグマ被害を防ごう
- 定期観光バスツアー運行
- つがる市観光物産協会が発足
- 木造剣礼会が全国大会出場
- 恒例の朝市がスタート
- 「南水ひとり語り」開催
- 市連合婦人会が父の日訪問
- お仕事お疲れさまです
- 小学生がアイガモ農法を実践
- 園児がホタルの幼虫を放流
広報つがる2014年7月第151号(ページ2から5) (PDFファイル: 838.0KB)
ページ6から11
- 交通死亡事故抑止緊急アピール
- 夏の交通安全県民運動
- 行政相談委員の功績に藍綬褒章
- 地域環境保全の活動に大臣表彰
- 人命救助で感謝状
- つがる市民診療所からお知らせ
- 国民健康保険税改正のお知らせ
- 後期高齢者医療被保険者の皆さまへ
- 児童扶養手当「現況届」の提出
- 総合健診を受けましょう
- 健康万歩計 逆流性食道炎(胃食道逆流症)
- 若がえり健康教室のお知らせ
広報つがる2014年7月第151号(ページ6から11) (PDFファイル: 823.1KB)
ページ12から15
- つがる市ネブタまつり
- 第25回チェスボローカップ水泳駅伝
- つがる市かしわ盆踊り大会
- 馬市まつり「馬ねぶたパレード」参加団体募集!
- フラット夏まつり
- 三新田まつり2014
- モールウォーキング
- 第10回つがる地球村一周マラソン大会
- 市民プールを開放します
- 出来島海水浴場、マグアビーチ
- 「ライフセービング体験」参加者募集
- 農地パトロール(利用状況調査)の実施について
- 親子料理教室・メロン収穫体験
- 市税等は納期内に納めましょう
- 市税・国保税等の収納窓口を延長します
- つがる市食生活改善推進員の健康レシピ
広報つがる2014年7月第151号(ページ12から15) (PDFファイル: 977.6KB)
ページ16から19
- お知らせ
- クロスワードに挑戦!
- 国際交流員コラム
- つがる市社協からのお知らせ
広報つがる2014年7月第151号(ページ16から19) (PDFファイル: 1.9MB)
ページ20
- 我が家のアイドル
- つがる市メロン・スイカフェスティバル
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2024年01月15日