広報つがる2016年7月第175号

更新日:2024年01月15日

ページID : 2707

郷土を誇り、太刀を振るう

広報つがる2016年7月号表紙の写真

ページ1

表紙

ページ2から5

  • 消防団定期観閲式
  • 柏中学校「赤ちゃんふれあい教室」
  • 地域ぐるみの結婚応援を考える
  • 被災地に笑顔を(実相寺でチャリティコンサート)
  • おおきくなあれ、おいしくなあれ
  • つがる地球村でホタルの幼虫を放流
  • 柏ミニバスがkojuカップを制す
  • 牛潟小学校、最後の「虫送り」
  • いつもありがとう(木造保育所園児が職場訪問)
  • 仲間と共に生涯学習( 長寿大学開講式)
  • 毎年恒例の朝市がスタート

ページ6から9

  • 行政相談委員に川嶋久利氏
  • 行政相談委員鳴海久氏が東北管区行政評価局長表彰受賞
  • 人権擁護委員の功績に表彰
  • つがる市行政改革推進委員会委員の募集
  • 子育て・若年夫婦世帯移住応援事業
  • 新婚生活応援事業
  • 移住者マイホーム応援事業
  • つがる出張所「臨時休業」のお知らせ
  • 出前講座受付中!

ページ10から13

  • 平成29年4月分から下水道使用料を従量制に統一します
  • 国民年金保険料「後納制度」について
  • 金婚・ダイヤモンド婚を迎えられたご夫婦へ
  • 使用済小型家電回収ボックスが森田公民館に移動になります
  • 3つの「きる」で生ごみを減量しよう
  • 国民健康保険税改正のお知らせ
  • 後期高齢者医療被保険者の皆さまへ
  • 児童扶養手当「現況届」のお知らせ
  • つがる市立図書館についてのお知らせ

ページ14から17

  • 健康万歩計 動悸の原因・検査・治療について
  • つがる市民診療所に花が贈られました
  • つがる市ネブタまつり
  • 第27回チェスボローカップ水泳駅伝
  • つがる市メロン・スイカフェスティバル
  • 親子料理教室・メロン選果場視察 参加者募集
  • 市民プールを開放します
  • 出来島海水浴場、マグアビーチ
  • つがる市盆踊り大会
  • フラット15周年記念“夏まつり”
  • 第12回つがる地球村一周マラソン大会
  • 日用品のお買い物ができず困っている方はぜひご活用ください! 宅配サービス会員募集!
  • つがる市食生活改善推進員の健康レシピ

ページ18から21

  • お知らせ
  • クロスワードに挑戦
  • 国際交流員コラム
  • つがる市社協からのお知らせ

ページ22

  • わが家のアイドル
  • つがる市の名所を巡る定期観光バスツアー

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069