広報つがる2017年5月第185号
春、新入学生が仲間入り

広報つがる2017年5月第185号(全ページ) (PDFファイル: 9.3MB)
ページ1
表紙
広報つがる2017年5月第185号(ページ1) (PDFファイル: 770.6KB)
ページ2から3
新車力小学校が開校
広報つがる2017年5月第185号(ページ2から3) (PDFファイル: 1.4MB)
ページ4から5
つがる市民健康づくりセンターが開所
広報つがる2017年5月第185号(ページ4から5) (PDFファイル: 1.3MB)
ページ6から7
- 地域の宝「亀ヶ岡文化」を学ぼう
- 柏ミニバスが東北大会最優秀賞に輝く
- 交通安全のさらなる推進を誓う
- 火災予防を呼び掛ける 春の火災予防運動
- 東北各県の強豪が熱戦 北日本中学生バレーボール大会
- 外崎さんが日中水墨画合同展で最高賞受賞
- 川さき兵次郎さん100歳おめでとう
- 交通死亡事故ゼロ500日を達成
広報つがる2017年5月第185号(ページ6から7) (PDFファイル: 1021.5KB)
ページ8
- 行政相談をご利用ください
- 長きにわたる貢献に感謝
- 個別予防接種の変更について
- お詫びと訂正
広報つがる2017年5月第185号(ページ8) (PDFファイル: 948.8KB)
ページ9
- ふるさと納税記念品の募集について
- 議会中継をご覧いただけます
広報つがる2017年5月第185号(ページ9) (PDFファイル: 1.2MB)
ページ10
市営住宅<空家>入居者募集
広報つがる2017年5月第185号(ページ10) (PDFファイル: 802.9KB)
ページ11
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射時の緊急放送について
- 風力発電所建設に伴う事前調査のお知らせ
広報つがる2017年5月第185号(ページ11) (PDFファイル: 544.2KB)
ページ12
- 健康万歩計 肩の痛みって?
- 「コミュニケーションスキルアップセミナー」参加者募集
広報つがる2017年5月第185号(ページ12) (PDFファイル: 871.9KB)
ページ13
民生委員・児童委員を紹介します
広報つがる2017年5月第185号(ページ13) (PDFファイル: 1.1MB)
ページ14から15
平成29年度「元気・健康ポイント事業」のご案内
広報つがる2017年5月第185号(ページ14から15) (PDFファイル: 2.8MB)
ページ16
- 国民年金 こんなときには届出が必要です
- 児童手当・特例給付現況届の提出について
広報つがる2017年5月第185号(ページ16) (PDFファイル: 927.9KB)
ページ17
狂犬病予防注射・犬の登録 森田・柏・稲垣・車力
広報つがる2017年5月第185号(ページ17) (PDFファイル: 856.6KB)
ページ18
- つがーるちゃんだより 南三陸町に行ってきました
- 定期観光バスツアー開始
- 住宅用太陽光発電設備導入支援事業
広報つがる2017年5月第185号(ページ18) (PDFファイル: 1.1MB)
ページ19
- 「つがるブランド」農産物・加工品を募集
- りんご生産者の皆さんへ 果樹経営支援対策事業等のお知らせ
- 松くい虫被害・ナラ枯れ被害の防止にご協力ください
広報つがる2017年5月第185号(ページ19) (PDFファイル: 999.5KB)
ページ20
- 空き店舗新規出店者経営支援事業
- 新たな農業委員会制度が始まります
- 教育資金利子補給金申請受け付けについて
広報つがる2017年5月第185号(ページ20) (PDFファイル: 558.9KB)
ページ21
- 市税等は納期内に納めましょう
- つがる市立図書館イベントのご紹介
- つがる市食生活改善推進員の健康レシピ
広報つがる2017年5月第185号(ページ21) (PDFファイル: 1.3MB)
ページ22から23
お知らせ
広報つがる2017年5月第185号(ページ22から23) (PDFファイル: 2.0MB)
ページ24
- クロスワードに挑戦
- 国際交流員コラム
広報つがる2017年5月第185号(ページ24) (PDFファイル: 1.1MB)
ページ25
つがる市社協からのお知らせ
広報つがる2017年5月第185号(ページ25) (PDFファイル: 1.1MB)
ページ26
- 我が家のアイドル
- 市消防本部 「高機能消防指令システム」を導入
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2024年01月15日