子育て支援事業
市内で子育て支援をしている施設をご紹介します
子育て支援事業とは、乳幼児のいる子育て中の親子の交流や、子育てについての相談・情報提供等を行う場所です。
市内では、市が指定管理している、つがる市木造地域子育て支援センターのほかにも、子育て支援を行っている保育所や認定こども園等がありますので、ご紹介いたします。
対象
実施施設により異なりますので、各自ご確認ください。
実施施設
利用に関するお問い合わせは、利用を希望する施設に直接ご連絡ください。
日程や内容が変更・中止することも考えられます。ここに掲載されている情報が更新されていない場合もありますので、各自実施施設にご確認の上ご利用ください。
実施施設 | 電話番号 | 年間活動予定 |
---|---|---|
車力こども園 | 56-2201 | スマイル(PDFファイル:420KB) |
木造西幼稚園 | 26-4268 | 親子くらぶ ひよこ(PDFファイル:711.3KB) |
かしわこども園 | 25-2062 | くれよんくらぶ(PDFファイル:2.2MB) |
もりた保育園 | 26-3032 | もりた保育園 子育て広場(PDFファイル:227.3KB) |
木造北こども園 | 42-1228 | わんぱくキッズひろば(PDFファイル:776.4KB) |
銀杏ヶ丘こども園 | 42-6200 | mego mego(PDFファイル:731.5KB) |
育実幼稚園 | 42-4760 | にこちゃんクラブ(PDFファイル:4.2MB) |
きづくり保育園 | 42-2317 | 子育て支援「木っd's(きっず)」(PDFファイル:330.2KB) |
かしわあっぷるこども園 |
35-1025 |
※2園合同開催 |
かしわマルベリー保育園 | 23-3255 | |
しげた保育園 | 46-2250 | しげた保育園 子育て支援(PDFファイル:3.8MB) |
館岡保育園 | 45-3520 | 必要に応じて随時実施 |
※こちらに記載がない施設でも、要望に応じて随時子育て相談を実施しておりますので、直接お問い合わせください。

市民健康づくりセンター掲示板
上に掲載している年間活動予定のほか、季節に合わせて育児に関するコラムなどをお知らせしている施設もあります。
子育てに関する掲示板は市役所(保護課前)市民健康づくりセンター(木造千年3-3)にありますのでチェックしてみてください。
関連ページ
ホームページがある施設はリンクもあるのでご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部子育て健康課(こども家庭センター)
郵便番号:038-3192 住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所1階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3946
更新日:2024年05月28日