広報つがる2009年11月第95号
実りの秋、収穫の喜び

広報つがる2009年11月第95号(全ページ) (PDFファイル: 5.5MB)
ページ1
表紙
広報つがる2009年11月第95号(ページ1) (PDFファイル: 1.4MB)
ページ2から3
- 国際色あふれるフレンドシップフェア
- つがる市との姉妹交流都市
広報つがる2009年11月第95号(ページ2から3) (PDFファイル: 1.5MB)
ページ4から5
まちのニュース
- アイガモ農法田で喜びの収穫
- 災害発生!優先すべき対応は…
- 62年の伝統と誇りを胸に 木造高稲垣分校が閉校式
- 後世に伝える 疎開の記念碑を建立
- 基礎を学べ!ジュニアバレー教室
- 許しません!リンゴ盗難
- 自衛官募集相談員へ委嘱状交付
広報つがる2009年11月第95号(ページ4から5) (PDFファイル: 762.8KB)
ページ6から9
- 平成22年度保育所・保育園の入所(園)募集
- つがる市立車力幼稚園の入園児募集!
- 「豆腐作り」教室
- 平成22年度母子及び寡婦福祉資金予約貸付について
- 健康ひろば
- 健康づくり講座 「メタボ」さらば!いざ脱出!
- 支援が必要なお子さんのために
- 季節性高齢者インフルエンザ予防接種について
- スケート教室
- 保険料収納業務のお知らせ
広報つがる2009年11月第95号(ページ6から9) (PDFファイル: 1.2MB)
ページ10から13
トピックス
- 交通事故のない「まち」にしよう
- 秋空の下で夢庭まつり
- 津軽まほろば会が定期総会 工藤会長を再任
- 稲わら焼却シャットアウト
- 正しい消火器の使い方を学ぶ
- 日本一の華麗な演技に児童らが感動
- 脳のトレーニングに励もう
- 色鮮やかに染め上がったハンカチ
- 十字でつなぐ友好の輪
- 会員らが奉仕活動に汗流す
- お知らせ
広報つがる2009年11月第95号(ページ10から13) (PDFファイル: 1.9MB)
ページ14から17
- ハタハタ遊漁者の皆さんへ
- 第61回人権週間
- 冬を快適に過ごすために除排雪作業にご協力ください!
- 高病原性鳥インフルエンザの発生を防止しましょう
- クロスワードに挑戦!
- 「11月は児童虐待防止月間」です
- 国際交流員コラム
- つがる市社協からのお知らせ
広報つがる2009年11月第95号(ページ14から17) (PDFファイル: 1.5MB)
ページ18
- 筆に込めた防火の願い 防災作品受賞式
- 学童ソフトボール大会 柏小、育成小が優勝!
- 七五三詣り 健やかな成長を願う
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2024年01月12日