広報つがる2014年12月第156号
思い出胸に前へ向かって

広報つがる2014年12月第156号(全ページ) (PDFファイル: 5.5MB)
ページ1
表紙
広報つがる2014年12月第156号(ページ1) (PDFファイル: 163.9KB)
ページ2から5
- 平成26年度つがる市表彰式
- 稲垣西小閉校式
広報つがる2014年12月第156号(ページ2から5) (PDFファイル: 679.0KB)
ページ6から9
つがる市総合文化祭
広報つがる2014年12月第156号(ページ6から9) (PDFファイル: 856.7KB)
ページ10から13
- 三浦兼造さん100歳長寿祝う
- 県中学新人柔道大会で団体優勝(車力中柔道部)
- 相手を思いやる大切さ学ぶ(人権講演会)
- 学ぶ楽しさいつまでも(長寿大学閉講式)
- りんご一枝オーナーが収穫体験
- 読書の楽しさに触れる
- 毎日のお仕事ご苦労さま
- 県内外の語り部が競演
- 市職員の給与・定員管理の状況
広報つがる2014年12月第156号(ページ10から13) (PDFファイル: 601.1KB)
ページ14から17
- つがる市消防団出初式
- 平成27年 新年祝賀会
- 年末年始の休業等について
- 1月18日(日曜日)は「つがる市農業委員会委員一般選挙」の投票日です
- つがる市農業委員会委員選挙人名簿登載申請書について
- 健康推進課からのお知らせ
- つがる市民診療所からのお知らせ
- 健康万歩計 どっちの結石?~尿路結石と胆石~
- アルコールを学ぶ家族教室
広報つがる2014年12月第156号(ページ14から17) (PDFファイル: 1.1MB)
ページ18から21
- 平成27年度補助事業を活用して農業用機械等導入を検討されている皆さまへ
- 年金情報 未支給年金等の手続きはお済みですか50
- 児童扶養手当と公的年金の併給が可能になりました児童扶養手当と公的年金の併給が可能になりました
- 冬を快適に過ごすために除排雪作業にご協力ください
- つがる市一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の受付について
- つがる市食生活改善推進員の健康レシピ
広報つがる2014年12月第156号(ページ18から21) (PDFファイル: 926.7KB)
ページ22から25
- お知らせ
- クロスワードに挑戦!
- 国際交流員コラム
- つがる市社協からのお知らせ
広報つがる2014年12月第156号(ページ22から25) (PDFファイル: 1.4MB)
ページ26
我が家のアイドル
この記事に関するお問い合わせ先
総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069
更新日:2024年01月15日