広報つがる2016年12月第180号

更新日:2024年01月15日

ページID : 2712

ありがとう我が母校

広報つがる2016年12月号表紙の写真

ページ1

表紙

ページ2から8

  • 富萢小学校閉校式
  • 牛潟小学校閉校式
  • 車力小学校閉校式
  • 新生車力小学校校歌

ページ9から11

  • 平成28年度つがる市表彰式
  • 第12回つがる市総合文化祭
  • 国際交流フェア

ページ12から13

  • 太宰ゆかりの地でネットワークづくりを
  • 館岡子ども会が消火器の使い方を学ぶ
  • いきいきと楽しく過ごすために
  • 夕暮れ時の交通事故防止を呼び掛け
  • 木造中剣道部が県新人大会で優勝
  • お仕事がんばってね(木造西幼稚園児が職場訪問)
  • 島田豊さん100歳おめでとう
  • 地域共栄へ相互理解を深める

ページ14から15

市職員の給与・定員管理の状況

ページ16から19

  • つがる市立図書館 年末年始開館時間のお知らせ
  • 年末年始の休業等について
  • 平成29年 新年祝賀会
  • つがる市消防団出初式
  • つがる市ふるさと納税寄附金について
  • 宝くじの助成金で充実したコミュニティ活動を推進
  • 社会保険等に加入または離脱した場合,届け出が必要です!!
  • 遺族基礎年金、寡婦年金について
  • 河川砂防課からのお知らせ
  • 冬を快適に過ごすために除排雪作業にご協力ください
  • 融雪溝はルールを守って正しく利用しましょう

ページ20から21

  • 健康万歩計 おとなの百日咳(咳がとまらない時)
  • 地方税の申告はeLTAX(エルタックス)が便利です
  • 市税等は納期内に納めましょう
  • 健康なまち・つがる市を目指して、8つの健康目標「 す き で す つ が る し 」を実践しよう(5)
  • 子どもの新しい歯を大切に

ページ22から25

  • 平成29年度補助事業を活用して農業機械等導入を検討されている皆さまへ
  • ハタハタ遊漁者の皆さまへ
  • 猫を飼われている方へ
  • 冬期間の油流出事故防止
  • 平成28年度「つがる市文化賞・スポーツ賞」候補者の募集
  • つがる市一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の定期受付について
  • 「つがる市民の歌」がカラオケ配信されました
  • つがる市食生活改善推進員の健康レシピ

ページ26から29

  • お知らせ
  • 長年の交通安全活動を称えて
  • 秋田谷要蔵さんが防衛大臣感謝状を受賞
  • クロスワードに挑戦
  • 国際交流員コラム
  • つがる市社協からのお知らせ

ページ30

  • わが家のアイドル
  • 松の館に「水虎様ねぶた」展示

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069