広報つがる平成30年9月第201号

更新日:2024年01月23日

ページID : 3991
  • 紙面イメージ(広報つがる平成30年9月第201号)
  • 広報つがる2018年9月号表紙の写真

木高生が縄文遺跡をご案内

一括ダウンロード

個別ダウンロード

ページ1

表紙

ページ2から3

北海道・北東北の縄文遺跡群 世界文化遺産推薦候補に決定

ページ4から5
  • つがる市ネブタまつり
  • つがる市成人式
ページ6から7
  • チェスボローカップ水泳駅伝
  • メロン・スイカフェスティバル
  • 姉妹都市との交流で相互理解を深める
  • 児童・生徒が全国・東北の大舞台へ
ページ8から9

トピックス

ページ10から11
  • 9月25日より、「農業委員会」が市役所3階へ移転します
  • 子どものインフルエンザ予防接種費用を助成します
  • あなたは持ってる?便利なマイナンバーカード!
  • 投票区・投票所の再編成について
ページ12から13
  • 10月1日からバスの運行が変わります
  • 市営住宅(空家)入居者募集室
ページ14から15

9月は「がん征圧月間」検診を受けて早期発見を

ページ16から17
  • 健康万歩計「難聴について」
  • 児童手当・特例給付 現況届の提出はお済みですか?
  • 障害者福祉「お互いを認め、支え合うまちづくり」
ページ18から19
  • メロンロードパトロール隊出動!
  • 一坪地主が収穫を体験
  • メロンとれたよ!
  • つがーるちゃんだより「東京でメロンとスイカをPR!」
  • 誘致企業をご紹介
ページ20から21
  • 市民健康づくりセンターで体を動かそう
  • 市町村税納付コールセンターに参加しています
  • 市税等は納期内に納めましょう
  • 市民スポーツ大会 参加者募集
  • 市町村対抗県民体育大会 つがる市選手団が奮闘
ページ22から23
  • 第14回つがる市伝統芸能保存フェスタ
  • 食育推進事業第2回料理教室「生活習慣病の予防効果があるイワシを使ったメニュー」
  • 稲わらは使えば資源、燃やせば公害です
  • 国民年金保険料は「追納」することができます
  • 市立図書館イベントのご紹介
  • マラソン大会開催による通行制限のお知らせ
  • 健康レシピ「鮭とごぼうの炊き込みご飯」
ページ24から25

お知らせ

ページ26から27
  • クロスワードに挑戦!
  • 国際交流員コラム「1年間でそろそろ土地鑑が出来てきた?」
ページ28

我が家のアイドル

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書政策課
郵便番号:038-3192
住所:青森県つがる市木造若緑61番地1(市役所2階)
電話:0173-42-2111(代表) ファクス:0173-42-3069